ひろ投資ブログ

米国株と高配当、国債の分散投資

【3月24日米国株まとめ】米国株は上昇、勢いのある相場

FRB

目次 結果 ⇒ 大幅上昇 動いた理由 ⇒ 特になし ニュース ⇒ 新規失業保険申請件数は1969年以来の低さ チャート ⇒ NVIDIA、SOX、AMD 【どう考え、どう行動するか】

【3月23日・米国株まとめ】リスクあるが、株価が上昇している相場。見極めは難しいので、ディフェンシブな銘柄に逃げるのが良いか。

FRB

目次 【結果】 【動いた理由】 【ニュース】 【どう考え、どう行動するか】

【3月14〜18日】株式市場の現状とこれから、行動。

FRB

目次 概要 1.VTIと主要指数の動き:大幅上昇。FRBがどう動くか明確になったことが大きい。 2.VTIのチャート:下落トレンドは抜けたか 3.主要指数の予想PER:16.52は適正 4.米国10年債利回り:FRBの政策金利引き上げに伴い上昇 5.市場が見る政策金利予想: 6.…

【2月28〜3月4日・米国株式の状況とVTI】現在の状況、これから、投資行動

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:リスクオフ続く 2.VTIのチャート:下落トレンド 3.主要指数の予想PER:低くなっているが、どうなるかわからない 4.米国10年債利回り:1.7%台に低下 5.FRBの動き:0.25%利上げはほぼ確定 6.経済指標:雇用統計は市場予想を上回…

【2月21〜25日・米国株式の状況とVTI】リスクオフからの鋭角的な切り返しで株価は戻す。市場はいったん落ち着きそう。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:結果的にプラスで終える 2.VTIのチャート:下値を割り込むも再び戻す 3.主要指数の予想PER:19〜20倍がよい環境 4.米国10年債利回り:1.9%台が定着 5.FRBの動き:引き続き金利引き上げをアナウンス 6.経済指標:インフレの加速…

【2月23日・米国株チェック】株価は弱含んでいる。表面ではウクライナ問題だが、根底にFRBの政策金利の行方。

FRB

目次 1.今の現状と日曜日の予想:株価は弱含み 2.米国10年債利回り:1.9%台でうろうろ 3.リスクオン要因とリスクオフ要因:リスクオフが勝る 4.経済指標の状況:住宅とPCEデフレーター 5.動いているセクター、銘柄:原油価格はイラン復帰で上昇しづらい 6.…

【2月14〜18日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株価はしばらく弱含みそうだが、数ヶ月の時間軸で株を買っていく

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:株価はしばらく弱含みそう 2.VTIのチャート:VTI215あたりが底か 3.主要指数の予想PER:水準は過去のレベルと同程度 4.米国10年債利回り:2%はなかなか超えない 5.FRBの動き:利上げ、引き締めは確実も詳細がわからない 6.経済…

【2月7〜11日】米国株式市場の状況とVTIの動き。今週は株価の下落を予想。一方投資行動は状況次第で買い増すかもしれない。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:週初は反発もCPI発表で下げる 2.VTIのチャート:200日移動平均線を下回ったまま 3.主要指数の予想PER:20倍程度がこれからの水準か 4.米国10年債利回り:一時的に2%を超える 5.FRBの動き:タカ派発言もFRBの行動はまだ明確でな…

【1月31〜2月4日】米国株式市場の状況とVTIの動き。市場は落ち着きつつあるが、下値不安は残る。株式70%キャッシュ30%を維持。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:週間でプラス。ナスダックが高い。 2.VTIのチャート:落ち着いた動きを見せるも、まだ下値不安は残る。 3.主要指数の予想PER:20倍程度で落ち着くか。 4.米国10年債利回り:1.9%台突入 5.FRBの動き:3月の0.50%利上げはなさそ…

【2月2日・米国株チェック】株価は急回復。FRBの態度がやや軟化。株式70%キャッシュ30%に10%株式を増やす。

FRB

目次 1.日曜日の予想と今の現状:株価は上に行き、株式の割合を少し増やしたのは正解だった 2.米国10年債利回り:1.7%台後半で落ち着く 3.経済指標とイベントの状況:ISM製造業景況指数は予想を上回る 4.FRBの動き:姿勢は軟化。一度に0.5%の利上げは現時点…

【1月24〜28日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株式市場の状況はわからないが、少し株を買い、株60%、キャッシュ40%にする。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:FOMCを終えてややプラスで終える 2.VTIのチャート:下値付近で動く 3.主要指数の予想PER:20倍を切って超割高とは言えなくなる 4.米国10年債利回り:1.7%後半で落ち着いてきた 5.FRBの動き:FOMCでははっきりした結論がでなか…

【1月26日・米国株チェック】市場はどうなるかわからない。キャッシュ多めに慎重に行動する。

FRB

目次 1.日曜日の予想と今の現状:FOMC次第で状況一変に注意 2.米国10年債利回り:1.78%程度で落ち着く 3.経済指標とイベントの状況:FOMCは要注意 4.動いているセクター、銘柄:バリュー系は堅調、ナスダックは値動き荒い。 5.まとめ:今週の株式市場の動き…

【1月16〜21日】米国株式市場の状況とVTIの動き。VTI急落。ここはさらにキャッシュポジションを高める場面。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:大きく低下 2.VTIのチャート:節目の220まで急転直下 3.主要指数の予想PER:調整もまだ低いとは言えない 4.米国10年債利回り:一時1.89%まで上昇 5.FRBの動き:発言はないが、利上げ姿勢 6.経済指標:特になし 7.米国家計の債…

【1月10〜14日】米国株式市場の状況とVTIの動き。今週、今後ともに横ばいを予想。VTI50%、キャッシュ30%、XLE20%のポートフォリオ。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:50日移動平均線付近で小動き 2.VTIのチャート:VTIは小動きだが、ナスダックのチャートが危ない 3.主要指数の予想PER:S&P500は歴史的にまだ高い 4.米国10年債利回り:上昇ペースが続いている 5.FRBの動き:金利上昇への方向は…

【1月3〜7日】米国株式市場の状況とVTIの動き。FRBのタカ派転向により2021年とは違う状況に。より慎重に行動する。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:株価は大幅下落、グロースからバリューへの流れが鮮明に。 2.VTIのチャート:50日移動平均線を割り込む 3.主要指数の予想PER:予想PERは下がるも、まだ歴史的に高い水準 4.米国10年債利回り:金利は急上昇 5.FRBの動き:FRBのタ…

【1月6日米国株チェック】米国株は弱気に転換。株式のポジションを減らす。

FRB

目次 1.日曜日の予想と今の現状:株式市場は弱気に転換 2.米国10年債利回り:1.7%台ヘ突入 3.経済指標とイベントの状況:FOMCでFRBのタカ派転向が鮮明に 4.まとめ:今週の株式市場の動き、そしてVTIに対する見解

【12月27〜31日】米国株式市場の状況とVTIの動き。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:やや上昇 2.VTIのチャート:高値を更新できない状況 3.主要指数の予想PER:歴史的に高い水準が続く 4.米国10年債利回り:FRBの利上げが見込まれる割には上昇しない 5.FRBの動き:特になし 6.経済指標:今週は雇用統計、ISM 7.米…

【12月20〜23日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株価は大幅上昇。年末ラリーに向けてフルインベストメント。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:堅調、年末ラリーへの入り口。 2.VTIのチャート:50日移動平均線を挟んで急反発 3.主要指数の予想PER:上昇、歴史的にも高い水準。 4.米国10年債利回り:上昇。リスク資産へマネーが流出か。 5.FRBの動き:特になし 6.経済指標…

【12月13〜17日】米国株式市場の状況とVTIの動き。FOMCを終えVTIは株価下落。希望は見えつつも、下値を固める時期。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:株価は乱高下し下落 2.VTIのチャート:株価の動きは激しいが、50日移動平均線は意識されている。 3.主要指数の予想PER:PERは低下。ラッセル2000は過去の平均より低い。 4.米国10年債利回り:FRBはタカ派姿勢を強めるも利回りは…

【12月6〜10日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株価は上昇するも、一大イベントFOMCを控え注意が必要。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:株価は大幅上昇、NYダウはダウ強く、ラッセル弱い 2.VTIのチャート:50日移動平均線で反発 3.主要指数の予想PER:過去の平均より高い状況続く 4.米国10年債利回り:1.5%を挟んで動く。金利引き上げが予想される中、低い金利の…

【12月8日・大型中型小型グロースの定期チェック】小型株、中型小型バリューが強く、大型株、大型中型グロースが比較的に弱い。ゲームチェンジャーは「CPI」「FOMC」「小売売上高」。

FRB

12月8日時点の週間パフォーマンス: S&P500のチャート 強い動きの「小型株(ラッセル2000)」のチャート 弱い動きの「大型グロース(MGK)」のチャート 指標や動きなどでゲームチェンジャーになる可能性の出来事 今後どうするか?

【11月29〜12月3日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株価急落継続、FRBのタカ派転向とオミクロンで市場は弱気相場。

FRB

目次 VTIと主要指数の動き:2週続けて2%の下落 VTIのチャート:50日移動平均線を下回る 主要指数の予想PER:S&P500 はまだ高いが、ラッセル2000は平均より低い 米国10年債利回りと、半年後1年後の金利予想:10年債利回り急低下、金利予想は2~3回を織り込む。…

【11月22〜26日】米国株式市場の状況とVTIの動き。急落、変異株の詳細が分かるまでは弱い相場が続くか。希望はパウエル発言。

FRB

目次 VTIと主要指数の動き:株価は大きく下落 VTIのチャート:50日移動平均線に向かって下落 主要指数の予想PER:下がるがまだ歴史的には高い 米国10年債利回りと、半年後1年後の金利予想:10年債利回りは急落 FRBの動き:議長再任も、変異株の話題がでたの…

【米国株】グロースETFの中で、大型・中型・小型のどれが強いのか?

勢いある銘柄の多い米国のグロース株ですが、ETFで見るといろいろな種類のグロースETFがあります。私がチェックしている主なETFは3つで、大型株グロース、中型株グロース、小型株グロース。この3つ、どれに投資すれば儲かっていたのか?気になったので調べて…

【11月24日・グロースETFの定期チェック】大型株全般とバリューが強く、小型株全般と中型・小型グロースが弱い。

FRB

24日時点の週間パフォーマンス 強い分類のチャート 弱い分類のチャート 今後VTIをどうするか? 分類の乗り換えをどう考えるか

【11月15〜19日】米国株式市場の状況とVTIの動き。株価は横ばいで、しばらくはレンジ相場が続きそう。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き:VTIは横ばい、ナスダック強い、NYダウ弱く、ラッセル2000は大幅安 2.VTIのチャート:50日移動平均線から離れ、まだ小休止か。 3.主要指数の予想PER:歴史的には高い水準 4.米国10年債利回り:横ばいで落ち着いている。1年後には…

【11月8〜12日】米国株式市場の状況とVTIの動き。米国経済の強さとインフレ懸念のせめぎ合い。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き 2.VTIのチャート 3.主要指数の予想PER 4.米国10年債利回り 5.FRBの動き 6.経済イベント 7.米国家計の債務返済比率 8.今後の企業業績 9.まとめ:今後の米国経済と株式市場、そしてVTI

【11月1〜5日/米国株式市場の状況とVTIの動き】大幅上昇の米国株。まだ降りるには早く、保有継続がいい。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き 2.VTIのチャート 3.主要指数の予想PER 4.FRBの動き 5.米国10年債利回り 6.経済イベント 7.今後の米国株式市場とVTI

【VTIの動き・10月18〜22日】VTI+1.57%。決算良好で株価大幅高。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き 2.VTIのチャート 3.主要指数の予想PER 4.米国10年債利回り 5.経済イベント 6.今後のVTI 7.関連記事

【VTIの動き・10月11〜15日】VTI+1.92%。良好な銀行決算と小売売上高により、株価は大幅高へ。米国の経済は悪くない。

FRB

目次 1.VTIと主要指数の動き 2.VTIのチャート 3.主要指数の予想PER 4.米国10年債利回り 5.経済イベント 6.今後のVTI 7.関連記事