ひろ投資の大原則ブログ

株と国債の長期分散投資、守りも重視します。

401k

【DIAM外国株式インデックス日記②】12月の動きと1年間の振り返り。

2022年も終わりに近づいてきたので、DIAM外国株式インデックスの1年間の動きの振り返りと最近の動きをブログで確認しておこうと思います。 確認しても私にできることは淡々と続けることしかできないわけですがw。

【DIAM外国株式インデックス日記①】全世界株式の手数料を比較してみた

確定拠出年金の全世界株式商品(外国株式パッシブ型)の手数料を比較してみました。管理人は確定拠出年金で10年以上、全世界株式に投資し続けていますが、自分の投資商品の手数料が高いのか安いのか気になり調べてみました。※データはすべて2022年11月9日分

企業型確定拠出年金の最大のメリットは60歳まで資金に手を出せないこと。

企業型確定拠出年金(以下企業型DC)は絶対にやるべき資産形成方法です。個人的にはNISAより企業型DCを重視したほうがいいと考えます。理由は「企業型DCは60歳まで資金に手を出せないから」。投資商品を変更する「スイッチング」は可能ですが、60歳まで引き…

企業型確定拠出年金の外国株式プランとは?外国株式プランのおすすめ商品、メリット、デメリットをまとめてました。

目次 1.概要 2.企業型確定拠出年金の外国株式プランとは?(結論) 3.外国株式プランのおすすめ商品は具体的に何? 4.企業型確定拠出年金の外国株式プランのメリットは? 5.のデメリットは? 6.まとめ 7.関連記事

iDeCoは企業型確定拠出年金よりメリットがあるとは言い切れない理由⇒企業型は管理手数料がかからない。

企業型確定拠出年金(以下企業型DC)で外国株式商品を選ぶ場合、冴えない商品が多いです。 手数料が高い商品が多く、売却時に手数料を取られるものもあるなど、売る側にメリットの多い設定になっている場合があります。 一方で個人型確定拠出年金(以下iDeCo…