- 第16代議長「ジェローム・パウエル」(Jerome H. Powell)
- 第15代議長「ジャネット・イエレン」(Janet Yellen)
- 第14代議長「ベン・バーナンキ」(Ben. Bernanke)
- 第13代議長「アラン・グリーンスパン」(Alan Greenspan)
- 第12代議長「ポール・ボルガ−」(Paul . Volcker)
- 第11代議長「ウィリアム・ミラー」(William Miller)
- 第10代議長「アーサー・バーンズ」(Arthur. Burns)
- 第9代議長「ウィリアム・マチェスニー・マーティン」(William McChesney Martin)
- 第8代議長「トマス・B・マッカーベ」(Thomas B. McCabe)
- 第7代議長「マリネア・S・エクルズ」(Marriner S. Eccles)
- 第6代議長「ユージン・R・ブラック」(Eugene R. Black)
- 第5代議長「ユージン・メイヤー」(Eugene . Meyer)
- 第4代議長「ロイ・ヤング」(Roy . Young)
- 第3代議長「ダニエル・クリシンジャー」(Daniel . Crissinger)
- 参考サイト
第16代議長「ジェローム・パウエル」(Jerome H. Powell)
・在任期間2018年2月5日〜
・指名した大統領「ドナルド・トランプ」
・実績 現在も在任中。イエレン議長のときから続いていた、緩やかな金利の引き上げをやめ、金利を引き下げた。2020年にはコロナウイルスが猛威を奮い、緊急利下げ。1.75%から0.25%に金利を大幅に引き下げた。その後、株価や経済が回復するも、コロナ禍における手厚い財政支援や金融緩和策、さらにはウクライナ戦争の勃発で、歴史的な高いインフレが進行。現在はインフレの撲滅に力を入れている。
第15代議長「ジャネット・イエレン」(Janet Yellen)
・在任期間2014年2月1日〜2018年2月3日
・指名した大統領「バラク・オバマ」
・実績 前任のバーナンキ議長の路線を踏襲した。その路線とは「金融緩和の継続」である。そもそもイエレン氏はバーナンキ議長のFRB時代から、副議長を務めており、バーナンキ路線の支持者だった。実際には、イエレン議長時代に政策金利の引き上げを行ったが、そのペースは非常に遅いものであった。また金融緩和により膨らんだFRBのバランスシートの縮小にも積極的に動かず、金融緩和路線を継続した。
イエレン議長はいわゆる「ハト派」であり、インフレより失業率の低下を重視した。イエレン議長の金融緩和路線は、経済を活性化させたとして評価されている。
第14代議長「ベン・バーナンキ」(Ben. Bernanke)
・在任期間2006年2月1日〜2014年1月31日
・指名した大統領「ジョージ・W・ブッシュ」
・実績 在任期間中に金融危機(リーマンショック)が発生。100年に一度と言われる危機に対応した。歴史的な政策金利の引き下げ、買い入れプログラムなど総動員し、100年に一度と言われるほどの危機から、経済をうまく立て直したとされ評価は高い。一方でサブプライムローンや不適切な融資が横行した末に発生した、未曾有の金融危機を防げなかった点には疑問が残る。
第12代議長「ポール・ボルガ−」(Paul . Volcker)
在任期間1979年8月6日〜1987年8月11日
指名した大統領「ジミー・カーター」
masahiro-us-stock.hatenablog.com
第10代議長「アーサー・バーンズ」(Arthur. Burns)
・在任期間1970年2月1日〜1978年8月6日
・指名した大統領「リチャード・ニクソン」
・実績 FRB議長の中で一番評価が低いと思われる人物。1970〜1980年代まで米国は非常に高いインフレに悩まされることになるが、バーンズがインフレを野放しにしていたからだと言われている。その後ボルカー議長が、政策金利を20%程度まで引き上げなければならなくなったのも、バーンズがインフレを放置しインフレを制御できなくなるほどにしたのが原因。
バーンズ時代にインフレはすでに進行していたが、彼は大統領のご機嫌を取るために政策金利を低いままに据え置いた(米国大統領にとって政策金利が低ければ経済が活性化され選挙に有利になるため)。挙句の果てには、消費者物価指数の経済データからインフレが進んでいる項目を削除するなど、見かけ上はインフレが進んでいないように見せるなどの小細工も弄した。
第5代議長「ユージン・メイヤー」(Eugene . Meyer)
在任期間1930年9月16日〜1933年5月10日
指名した大統領「ハーバート・フーヴァー」
第3代議長「ダニエル・クリシンジャー」(Daniel . Crissinger)
在任期間1923年5月1日〜1927年9月15日
指名した大統領「ウォレン・ハーディング」